品目分類事例

✿かたくちいわし

貨物概要
かたくちいわしを水煮した後、乾燥したもの 製 法:原料を洗浄→ボイル(1%塩水、100℃、15分)→自然乾燥(天 日干し1~2日、水分35~40%)→選別→機械乾燥(70℃、2 時間、水分10%未満)→包装 成分割合:かたくちいわし 100%(学名:Engraulis Japo nicus) 性 状:体長約2~3cm 用 途:加工食品用原料
税番
分類理由
本品は、かたくちいわしを水煮した後乾燥したものであり、カタラーゼ活 性は陰性(-)ですが、ボイルは乾燥のための前処理と認められることから、 関税率表第03.05項の規定により、上記のとおり分類されます。 参考:国内分類例規0305.54、0305.59「1.いりこ、めざし等」
出典
税関Webサイト 品目分類事例
https://www.customs.go.jp/tetsuzuki/bunruijirei/bunruijirei0305005.pdf
を加工して作成