品目分類事例

✿ ブッラータチーズ(フレッシュチーズ)

貨物概要
生乳に乳酸菌、乳酸、レンネットを添加、発酵し、ホエイを除去したモザレラチーズ の一部とクリームを混合したストラッチャテッラを、引き延ばしたモザレラチーズに 包み、冷凍したもの 製法:①モザレラチーズ 生乳→殺菌→冷却→乳酸菌、乳酸、レンネット添加し、発酵→カード形成→カ ードをカット→カードとホエイ分離→カードを静置→カードを温め、練り、引 き伸ばす→加塩 ② ストラッチャテッラ ①の一部を細く裁断し、クリームと混合 ③ブッラータチーズ ①で②を包み成型→冷却→包装→凍結→保管→出荷 原料:生乳、クリーム、塩、レンネット、乳酸菌(スターター)、乳酸 性状:固形状 用途:業務用 包装:100g/カップ ※ モザレラチーズ = モッツァレラチーズ
税番
分類理由
本品のモザレラチーズは、乳に酵素等を加えて、たんぱく質が凝固した凝乳から乳清 を除去して得られた固形状のものであり、国内分類例規 04.06項「1.ナチュラルチー ズの取扱いについて」の「ナチュラルチーズの定義(1)」を満たします。本品は、フ レッシュチーズにフレッシュチーズとクリームを詰めたものであることから、フレッ シュチーズとして上記のとおり分類されます。 なお、本品のモザレラチーズは塗って延ばすことはできず、コーデックスのクリーム チーズの規格(CODEX STANDARD 275-1973)に記載されている展延性があるものとは認 められません。
出典
税関Webサイト 品目分類事例
https://www.customs.go.jp/tetsuzuki/bunruijirei/bunruijirei0406002.pdf
を加工して作成