品目分類事例

✿ 乾燥バナナ

貨物概要
乾燥させたバナナを輪切りしたもの 製法:生鮮バナナ→皮むき→トリミング→浸漬(二酸化硫黄水溶液によ る漂白)→一次乾燥→カット→二次乾燥→選別→金属検出→包装 性状:チップ状(約20mm角) 表面に糖類が析出した白い部分がある 成分:バナナ、二酸化硫黄(漂白剤) 用途:製菓、製パン用原料 包装:5kg/袋×4/ケース
税番
分類理由
本品は、乾燥したバナナであり、関税率表第 08.03項の規定により、上記 のとおり分類されます。なお、本品の表面には、原料であるバナナに由来す る糖類が乾燥過程で自然に析出していますが、第8類を超える調製ではあり ません。
出典
税関Webサイト 品目分類事例
https://www.customs.go.jp/tetsuzuki/bunruijirei/bunruijirei0803001.pdf
を加工して作成