品目分類事例

✿ 体洗い用のネット製品

貨物概要
押出成形により作られたプラスチック製網地から成る製品であり、体を洗う ために使用する。 材 質:ポリエチレン 製 法:押出成形によって円筒形の内部ダイと外部ダイを逆方向に回転させな がらプラスチックを射出させてメッシュを作成→ボール状に束ねる サイズ:直径約14cm 包 装:小売用個包装 全体 拡大
税番
分類理由
本品は、押出成形により作られたプラスチック製網地から成る製品です。網地 は、高い圧力を加えたプラスチックが金型から射出され、交差して折り重なった まま冷却されることでメッシュ(網の目)を形成しており、紡織用繊維から製造 された網地ではないことから関税率表第 11 部の物品には該当しません。 本品は、体を洗うために使用する物品であることから、プラスチック製の化粧 用品として、関税率表第 39.24 項及び同表解説第 39.24 項の規定により、上 記のとおり分類されます。 (類似事例)国際分類例規第 3926.90 号「1.Extruded netting of plastics」
出典
税関Webサイト 品目分類事例
https://www.customs.go.jp/tetsuzuki/bunruijirei/bunruijirei3924003.pdf
を加工して作成