✿ テニスシューズ(平底靴)
貨物概要
甲が革、本底がゴムから成る履物。
足入れ口部分にアキレス腱等の保護パッドがあり、甲の一部が本底材との
一体成型により補強されている。
本底表面にすべり止め成型が施されている。
テニス用として使用される。
分類理由
本品は、関税分類例規第2編国内分類例規「64.03 項~64.05 項 1.ス
ポーツ用の履物、体操用、競技用その他これらに類する用途に供する履物及
びスリッパの範囲等」のⅡの表の1に規定された「平底靴」(※)に該当す
るため、上記のとおり分類されます。
(※)1 平底靴(レスリングシューズ及びボクシングシューズを除く。)
下記(1)から(3)までのすべてに該当する靴で、形状、機能
等を総合的に判断して、体操用等に直接供することを主たる目的
とするものであると認められるもの
(1)本底の表面がすべり止め成型されているもの
(2)甲の爪先部分若しくは踵部分の外面が補強されているもの(材
料を問わない。)又は甲の一部が本底材との一体成型により補強
されているもの
(3)甲締め部分が紐締めのもの又は甲締め部分にマジックテープを
使用しているもの
(参考)国内分類例規「64.03 項~64.05 項 2.スポーツ用の履物、体
操用、競技用その他これらに類する用途に供する履物等の解釈に
ついて」⑶-イ:
平底靴の認定に当たっては、上記(国内分類例規 64.03 項~
64.05 項の)1.において形状、機能等を総合的に判断すること
とされているが、次の(イ)から(ニ)までのいずれかに該当するもの
は体操用、競技用その他これらに類する用途に供する履物と認定
して差し支えない。
(イ)~(ハ)(省略)
(ニ)足入れ口部分にアキレス腱等を保護するための加工が施され
ているもの
ひも締め すべり止め成型
一体成型による補強