品目分類事例

✿ 木製平台車

貨物概要
木製平台車 性 状:木製台の4角に自在(回転)式キャスター(硬質ゴム車輪使用) をボルト・ナットで固定し、持ち運び用の穴を2箇所あけたもので ある。方向を変えるための取手、ハンドル等は付いていない。 材 料:厚さ 17.5mmのベニヤ板(ポプラ材)。キャスター取付部のみ2段 重ねで厚さ35mm。 サイズ:600×450mm 用 途:主に引越し荷物等で台車からはみ出る貨物を載せ、その貨物部を 押して運搬する。タンス等大きな(長い)貨物には平台車を前後に 1台ずつ置いて使用する。 その他:本体重量は1台5.3kg、耐荷重量は100kg 包 装:透明ビニール袋に本体のみ1台ずつ包装した物を、4台1カート ンに入れ梱包。
税番
分類理由
本品は、引越し業、運送業等において、主に荷物を運搬するために使用さ れる物品であり、取手を有しませんが、通常の取手付きの台車では運搬でき ない大きな荷物を載せ、押したり引いたりして荷物を運搬する機能を有する 物品です。本品は、人手により押したり引いたりすることで、大きな荷物を 運搬するように設計された車両であると認められることから、関税率表第 87.16項及び同表解説第87.16項の規定により、機械式駆動機構を有しない その他の車両として、上記のとおり分類されます。
出典
税関Webサイト 品目分類事例
https://www.customs.go.jp/tetsuzuki/bunruijirei/bunruijirei8716001.pdf
を加工して作成