国内分類例規

大豆

HSコード
説明
大豆には、黄白色系大豆と有色系大豆がある。黄白色系大豆は、大きさが概ね5~10mmであり、種皮色が黄色又は白色である。これに対して、有色系大豆は、種皮色が黒色、茶色、緑色、黒色の斑点の大豆である。 有色系大豆の例(輸入実績のあるもの) 黒色大豆<商品名>黒大豆(Chinese black soybean) <産地>中国(江蘇省、三東省、内モンゴル) <大きさ>7.3mm以上10mm程度まで <商品名>黒大豆(US black soybean) <産地>アメリカ(中西部、ミネソタ、イリノイ) <大きさ>6.5mm以上10mm程度まで 緑色大豆<商品名>青仁大豆(Chinese green soybean) <産地>中国(陝西省、内モンゴル) <大きさ>5.0mm以上10mm程度まで <商品名>大粒緑大豆(Chinese green soybean) <産地>中国(江蘇省) <大きさ>8.0mm以上12mm程度まで <商品名>青大豆(又は青皮黄色大豆)(Chinese green soybean) <産地>中国(山東省) <大きさ>7.0mm以上10mm程度まで
出典
税関Webサイト 国内分類例規
https://www.customs.go.jp/tariff/kaisetu/data2/12rd.pdf
を加工して作成