国内分類例規

Spangle braid (Fancy braid)

HSコード
説明
本品は、薄地の基布(ビスコースレーヨン織物)にガラスビーズ、アセチルセルロース製のスパングル等を縫い付けて連続した模様を作った後、余分の基布を切取り、長さ約18メートルから46メートルのストリップ状のものを台紙に巻いたものである。 (検討された物品) イジグザグ形のストリップ状のもの 直径5ミリメートルのスパングルをジグザグに3列(幅約15ミリメートル)に並べて基布に縫い付け、一定の間隔でガラス玉が取り付けられたもの ロ一辺は直線で、他辺は山形になったストリップ状のもの スパングルを2列に直線状に配列し、大形のスパングルで山形部分を形成し、両者の間にガラスビーズが取り付けられたもの ハ個々に独立した模様を直線状に並べたストリップ状のもの ガラスビーズとスパングルで1個の花模様(直径約20ミリメートル)を形成し、一列に連続して並べたもの 本品は、スパングル、ガラスビーズ等によりアプリケ加工されたししゅう布から、デザインに相当する部分を残して余分な基布が取り除かれているが、特定の用途のために個々の完成品として切断されたものではないので、ストリップ状のししゅう布として本号に属する。
出典
税関Webサイト 国内分類例規
https://www.customs.go.jp/tariff/kaisetu/data2/58rd.pdf
を加工して作成