国内分類例規

Electro-luminescence lamp

HSコード
説明
本品は、アルミはく(7センチメートル×7センチメートル×0.1ミリメートル)に蛍光体(硫化亜鉛)を薄い膜状(厚さ100μm(ミクロン))に塗布し、その上に厚さ0.1μm(ミクロン)程度のMESA(SnO)及びガラスシートを積み重ねてある。アルミはくとMESAに電圧を加え電流を通2 すことにより、蛍光体が発光するものである。また、アルミはくのかわりに鉄板を使用する場合もある。 一般の白熱電球及び放電灯等に比べて、消費電力は極めて少ない。 本品は、試験研究のため輸入されたものであり、一般の照明器具のように、照明用としての用途が明確でなく、また、その構造及び機能から未だ一種の発光体に過ぎないと認められるので、その他の電気機器として第8543.70号に属する。
出典
税関Webサイト 国内分類例規
https://www.customs.go.jp/tariff/kaisetu/data2/85rd.pdf
を加工して作成