国際分類例規

香辛料、種、ハーブ、果実、塩、調味料を取り揃えたものから成る物品

HSコード
貨物概要
本品は、それぞれ2種類の物品が砂時計型のガラス瓶に入れられたものから成る。瓶は特別にデザインされた金属フレームに入って提示される。ガラス瓶の中身を構成する物品はそれぞれ層をなしており、まず最初に上の物品が取り除かれないと下の物品を使用することが出来ず、上下の物品は混ざり合わない。これは、瓶の砂時計型によって混合が妨げられているか、若しくは、全形の月けい樹の葉やけい皮の束のような、一部の物品のサイズによるものである。個々の瓶に入っている物品は、それぞれ以下のものから成っている: ‐ローズマリーと、パセリに似た乾燥ハーブ、ごま、破砕したチリペッパーからなる調味料‐黒こしょう粒と破砕したチリペッパー ‐薄く切った乾燥りんごとけい皮の束 ‐全形の月けい樹の葉と、ごま、マスタードの種と破砕したチリペッパー ‐海塩(大粒)と、粉砕した黒こしょうと塩(標準の結晶) ‐乾燥破砕たまねぎとクミンの種 ‐全形のチリペッパーとコリアンダーの種 ‐アニスの種と、塩を含んだ粉砕したパプリカからなる調味料
分類理由
通則1、2(b)、3(b)及び6を適用
出典
税関Webサイト 国際分類例規
https://www.customs.go.jp/tariff/kaisetu/data2/21r.pdf
を加工して作成