国際分類例規

ステンレス鋼のソリッド製品(自由鍛造をしたもの)

HSコード
貨物概要
本品は、長方形のブロックに成形され、フライス加工により、酸化スケールや脱炭層のような表面の欠陥部を取り除き、寸法及び形状公差(幅、厚さ、真直度等)を満たすように加工されたものである。本品は、プラスチック成形用工具の製造に使用される。本品は、エンドユーザーの要求に応えて、特定の大きさのブランクに切断することができる(水平又は垂直、あるいはその両方)。本品は、熱間圧延又は鍛造あるいはその両方による更なる熱間加工を必要としない。寸法:203ミリメートル×610ミリメートル×3155ミリメートル及び114ミリメートル×610ミリメートル×3155ミリメートル 化学データ:C:0.35~0.42%、Si:0.6~1.4%、Mn:0.2~0.8%、Cr:13.1~14.1%、V:0.1 ~0.4%、S:<0.005%、P:<0.030%
分類理由
通則1(第72類注1(e)及び1(m))及び6を適用
出典
税関Webサイト 国際分類例規
https://www.customs.go.jp/tariff/kaisetu/data2/72r.pdf
を加工して作成