国際分類例規

荷台傾斜装置付き貨物自動車(トラック)

HSコード
貨物概要
本品は、シリンダー容積11,051立方センチメートルの6気筒ピストン式圧縮点火内燃機関を有する。車両は、長さ7,775mm、幅2,555mm、高さ3,060mm、車両総重量33.5トンである。本車両は、はしご形の堅固なトラックシャシに据え付けられた運転室及び傾斜式の車台からなる。-傾斜式の車台は、溶接構造用の圧延鉄鋼で作られている。この車台の前部は、運転室の全体に覆い被さるようなものではなく、運転室の後部のみを覆う。車台の床の全体又は一部につき、後部に向かって上りの傾斜はついていない。また、車台は後部開閉板を有する。 -運転室は、車両の全幅を占めている。 -前部及び後部の懸架装置には半楕円の板ばねが入っており、前車軸はショックアブソーバーを有する。 -前部及び後部に2系統のフルエアブレーキシステムを有する。 -最高速度は97 km/hである。 -タイヤの型は315/80R22.5である。 -車両総重量は11.17トンであり、車両重量/積載重量比は1:2(11.17トン:22.33トン)と算出される。 本車両は、採掘物その他の物品の輸送及び荷降し用のものである。
分類理由
通則1及び6を適用
出典
税関Webサイト 国際分類例規
https://www.customs.go.jp/tariff/kaisetu/data2/87r.pdf
を加工して作成