事前教示事例

組立て家具専用部品(②六角棒ドライバー)

屋内に設置される簡易防音室の組立てに使用される専用部品(①木製パネル)、組立てに使用される工具(②六角棒ドライバー)及び附属品(③六角穴付きボルト、④小ねじ、⑤ハンドル、⑥ドアストッパー、⑦取扱説明書)を同一梱包したもの

貨物概要
構成:(①木製パネル)。
組立用ねじ穴、パッキン、裏面の滑り止め加工等が施されている床用パネル1枚。
組立用ねじ穴、パッキン、ボルト取付け、ねじ止め等加工が施されている壁用パネル(隙間にエステルウールを充填)1枚。
(工具及び附属品)。
②六角棒ドライバー1本、③六角穴付きボルト20本、④小ねじ4本、⑤ハンドル(取付ねじ2本付き)1個、⑥ドアストッパー(取付木ねじ1本付き)1個、⑦取扱説明書1冊(40頁冊子) から成る 材質:(①木製パネル・床用)パーティクルボード(両面にオレフィンシートが貼ってあるもの)
(①木製パネル・壁用)枠組:LVL、表裏:MDF(オレフィンシートが貼ってあるもの)。
(工具及び附属品)。
②六角棒ドライバー 先端:鉄鋼(SAE8650)、グリップ:プラスチック。
③六角穴付ボルト 鉄鋼(SWCH)。
④小ねじ 鉄鋼(SWCH)。
⑤ハンドル 本体:プラスチック、ねじ:鉄鋼
⑥ドアストッパー 本体:ゴム、木ねじ:鉄鋼。
⑦取扱説明書 紙。
用途:簡易防音室の床用及び壁用パネルとして組立てる
別梱包の専用部品等を揃え、ユーザー自身が取扱説明書に従って組立て可能 梱包:2枚1組(工具及び附属品含む)/箱入り(梱包箱1/5)
税番
分類理由
本品は、屋内に設置する簡易防音室の床及び壁として組立てられる①木製パネル各1枚と組立てに使用される工具(②六角棒ドライバー)及び附属品(③六角穴付きボルト、④小ねじ、⑤ハンドル、⑥ドアストッパー、⑦取扱説明書)を箱に同一梱包したものであり、国内において別梱包の専用部品等を揃え、ユーザー自身が取扱説明書に従って簡易防音室を組立てることができる物品として照会があったものである。  本品は、別梱包の専用部品等にも使用される工具及び附属品が同梱されており、他の専用部品と「組み合わせることを意図した物品の販売」であることから、関税率表の解釈に関する通則3(b)解説(X)に記載される「小売」に該当せず、分離課税とする。  本品のうち、②六角棒ドライバーは、その性状及び用途から、関税率表第82類注1(a)、同表第82.05項及び同表解説第82.05項の規定により、卑金属製のねじ回しとして上記のとおり分類する。 (参考)①木製パネル9403.91-000、③六角穴付きボルト7318.15-019、④小ねじ7318.15-090、     ⑤ハンドル3926.30-000、⑥ドアストッパー4016.99-020、⑦取扱説明書4901.99-000
出典
税関Webサイト 事前教示回答事例
https://www.customs.go.jp/tetsuzuki_search/bunrui/J5/22/J52200414.htm
を加工して作成
登録番号
122002495
処理年月日
2022年8月26日