かつお節こんぶ調製品
かつお節と昆布を粉末にし、混合したもの
貨物概要
製法:①昆布→洗浄→乾燥→選別→カット→検査(不純物除去)→粗砕→選別→金属探知→計量→包装→出荷。
②かつお→解凍→生処理→煮熟→骨抜き→焙乾→金属探知→選別→計量・箱詰→一時保管。
③②を蒸気殺菌→放冷→粗砕→(かつお節、昆布)微粉砕→シフター→計量→混合→計量→袋充填・箱詰→一時保管→出荷。
分類理由
本品は、かつお節とこんぶを粉末にし、混合したものであり、関税率表第16類注2及び同表第16.04項の規定により、かつお節の調製品として、上記のとおり分類する。ただし、混合した物品が簡単な操作で分離不可能なものに限る。また、輸入時の成分割合が異なる場合には、関税率表の所属区分及び関税率が変更になることがある。