天体観測用ドーム
プラスチック製ドーム本体、卑金属製ベースリング(土台)等から成る個人向け天体観測用ドーム
貨物概要
構成:ドーム本体、ベースリング(土台)、制御用装置。
(床は無し)。
機能:ドーム本体はパソコン(別売り)にインストールした専用ソフトの制御により、回転モーターを駆動することで、自由に観測方角を360度調整可能。
シャッターは自動開閉、ドアは手動開閉。
材質:(ドーム、ドア、シャッター)プラスチック(繊維強化プラスチック)。
(ベースリング)アルミニウム。
サイズ:ドーム径約2.9m、高さ約2.4m、ベースリング径約2.8m
分類理由
本品は、未組み立ての屋外に設置する個人向け天体観測用ドーム一式として照会があった物品であり提示の際は未組み立ての状態であるものの、組み立てにより完成品となることから、関税率表の解釈に関する通則2(a)を適用し、完成した物品として分類する。 本品は、その性状、構造、設置方法等から、関税率表第94類注4、同表第94.06項及び同表解説第94.06項に規定されているプレハブ建築物には該当しない。 本品は、プラスチック製ドーム本体、アルミニウム製ベースリング(土台)、制御用装置の異なる構成要素で作られた物品であることから、関税率表の解釈に関する通則3(b)を適用してその所属を決定する。本品に重要な特性を与えている構成要素は、観測室の空間を作り、機材等を悪天候等から保護するプラスチック製ドーム本体と認められることから、同表第39.26項及び同表解説第39.26項の規定により、その他のプラスチック製品として、上記のとおり分類する。