止水板
建造物の出入り口等に設置する止水板
貨物概要
性状:L字型の2枚の合板を金属製の蝶番及び複数本の金属棒で支える構造。
合板の端には防水のためのプラスチックシートが取り付けられている。
サイズ:1.2m×1.2m×2.1m(展開したときの1ユニット大きさ、サイズ展開あり)
用途:洪水等による浸水を防ぐため、建物の出入り口等に設置する
使用法:複数ユニットを並べて使用。
2枚の合板を直角に展開し、各ユニットの接合部をプラスチックシートでつなげる。
分類理由
本品は、洪水による水害等を防ぐために建造物の出入り口等に設置する止水板として照会のあったものである。 本品は、合板、プラスチックシート等の異なる材料から成るものであることから、関税率表の解釈に関する通則3(b)を適用してその所属を決定する。 本品に重要な特性を与えている材料は、止水機能を果たす合板であると認められることから、関税率表第44.21項及び同表解説第44.21項の規定により、その他の木製品として、上記のとおり分類する。