事前教示事例

鉄鋼製品

浮体式構造物といかりを繋ぐ係留索の長さ、荷重を調整するために使用される鉄鋼製器具

貨物概要
性 状:本体に、係留索を通す構造を有するもの(係留索をロックするためのカム部分を有する)。
いかり連結用シャックル(U字型連結金具)付。
材 質:鉄鋼製(鋳造及び鍛造品でない)
サイズ:約5.4m×4.4m×3m
重 量:約30t
機 能:いかりを連結した状態で船上よりカム部分を操作することで、本品内部に通した係留索にいかりを固定する。
係留索の長さ、掛かる荷重を調整した状態での固定が可能。
用 途:浮体式洋上風力発電所建設用
税番
分類理由
本品は、浮体式構造物といかりを繋ぐ係留索の長さ等を調整するための鉄鋼製品として照会があったものである。  本品は、その性状等から、その他の鉄鋼製品と認められ、関税率表第73.26項及び同表解説第73.26項の規定により、上記のとおり分類する。
出典
税関Webサイト 事前教示回答事例
https://www.customs.go.jp/tetsuzuki_search/bunrui/J1/22/J12201294.htm
を加工して作成
登録番号
122003187
処理年月日
2022年11月15日