制震装置
家屋等の構造躯体に取り付ける制震装置
貨物概要
性 状:合成オイルとピストンが封入された本体(オイルダンパー)に、構造躯体に固定するためのプレートが取り付けられており、専用ビスが同梱されているもの
材 質:(本体)冷間圧延鋼板。
(オイル)合成オイル。
(シャフトカバー)ニトリルゴム。
(固定プレート)冷間圧延鋼板。
(専用ビス)ステンレス。
用 途:附属の専用ビスで家屋等の構造躯体に取り付け、地震の揺れを軽減する
サイズ:(オイルダンパー)約145㎜×約235㎜(税関実測値)。
(専用ビス)約90㎜×約10㎜(税関実測値)。
分類理由
本品は、家屋等、構造物の躯体に取り付けられ、構造物の揺れのエネルギーを吸収する制震装置として照会がなされたものである。 本品は、構造物に直接装着され、本体内部のピストンとオイルにより、地震の揺れを軽減するものであり、他のいかなる機器からも別個に、かつ、独立して機能を果たすことができる機械であることから、関税率表第84.79項及び同表解説第84.79項(A)の規定により、固有の機能を有する機械類として、上記のとおり分類する。