事前教示事例
冷凍鶏ひざ軟骨(肉の付着したもの)
鶏のひざ軟骨を冷凍したもの
貨物概要
製法:鶏もも肉→カット(ひざ軟骨切り分け)→カット(不要部分の除去)→真空包装→冷凍→箱詰め→保管
原料:鶏のひざ軟骨(学名:ガルルス・ドメスティクス)
性状:鶏のひざ軟骨で肉が相当量付着しているもの
用途:食用、製造原料用
包装:2kg/袋×6/カートン
税番
0207.14-220
分類理由
本品は、提出された見本によると、冷凍した鶏のひざ軟骨に肉が相当量付着したものであり、関税率表第02.07項の規定により、上記のとおり分類する。
出典
税関Webサイト 事前教示回答事例
https://www.customs.go.jp/tetsuzuki_search/bunrui/J4/23/J42300016.htm
を加工して作成
登録番号
123000124
処理年月日
2023年1月27日