鉄鋼製ラック(未組立てのもの)
床に置いて使用される鉄鋼製のパイプ及びジョイント、プラスチック製のジョイント等から成るラック(未組立てのもの)
貨物概要
性状:未組立てのラックで各種サイズの鉄鋼製パイプをジョイントで連結させることで完成する。
本品とともに使用する棚板は、必要に応じて別途調達する。
組立ての形状によって、工具箱やファイルの収納棚等として使用できる。
構成:鉄鋼製パイプ76本、鉄鋼製ジョイント129個、プラスチック製インナーキャップ7個、プラスチック製ジョイント28個
サイズ:幅1060mm×奥行460mm×高さ1960mm
用途:主な使用場所は自動車部品生産工場内を想定している
包装:(鉄鋼製パイプ)ラップ巻、(鉄鋼製ジョイント、プラスチック製ジョイント、プラスチック製インナーキャップ)プラスチックケース/パレット
分類理由
本品は、鉄鋼製のパイプ及びジョイント、プラスチック製のジョイント等から成る未組立てのスチールラックとして照会がなされた物品である。 本品は、提示の際に各構成要素を組立ててないものであるが、組立てにより完成品となるものであることから、関税率表の解釈に関する通則2(a)を適用し、完成したラックとして分類する。 本品は、床又は地面に置いて使用するように製作したもので、家具としての性格を有している物品と認められることから、関税率表第94類注2、同表第94.03項及び同表解説第94.03項の規定により、その他の家具として同項に属する。 号の所属にあたって、本品は、鉄鋼及びプラスチックの異なる材料から成る物品であることから、同通則6(通則3(b)準用)を適用し、本品に重要な特性を与えている材料は、その大部分を占める鉄鋼であると認め、その他の金属製家具として上記のとおり分類する。