事前教示事例

薬味(③のり調製品)

①ごま調製品、②乾燥ねぎ及び③のり調製品を混合したもの

貨物概要
製法:①(ごま)洗浄→煎り→金属探知機→計量。
②(ねぎ)洗浄→選別→カット①→急速冷凍→フリーズドライ→金属探知機→計量。
③(のり)金属探知機→焼き→カット②→金属探知機→計量。
④②③を混合→計量・充填→①を計量・充填→シーリング→金属探知機→梱包→保管。
原料:ごま、ねぎ、のり
用途:薬味(小売用)
包装:10g/プラスチック積層袋×20/カートン×10合
税番
分類理由
本品は、①ごま調製品、②乾燥ねぎ、③のり調製品を混合したものであるが、簡単な操作により分離可能であることから分離課税とする。  本品のうち、③のり調製品は、関税率表第20.08項の規定により、上記のとおり分類する。 (参考)①ごま調製品 2008.19-228     ②乾燥ねぎ 0712.90-090
出典
税関Webサイト 事前教示回答事例
https://www.customs.go.jp/tetsuzuki_search/bunrui/J2/23/J22300254.htm
を加工して作成
登録番号
123001463
処理年月日
2023年6月23日