事前教示事例

砂糖と乾燥果実の混合物(③ステンレス製茶こし)

①砂糖と②乾燥混合果実を瓶詰めし、③ステンレス製茶こしを取り付けたもの

貨物概要
製法:①砂糖→香料、着色料を添加→乾燥。
②オレンジ、パイナップル、ライム→乾燥。
上記①、②を瓶詰めし、③ステンレス製茶こしを取り付ける。
原料:①砂糖、香料、着色料。
②オレンジ、パイナップル、ライム。
用途:本品に好きな酒を入れ、3~5時間置いた後茶こしでこし炭酸水などで割って飲用する
包装:容量700ml瓶。
ステンレス製茶こし付属。
税番
分類理由
本品は、①砂糖と②乾燥混合果実を瓶詰めし、③ステンレス製茶こしを取り付けたものであるが、簡単な操作により分離可能であることから、分離課税扱いとする。  本品のうち、③ステンレス製茶こしについては、ステンレス製の食卓用品であり、関税率表第73.23項及び同表第73.23項の規定により、上記のとおり分類する。 (参考) ①砂糖(着色、香味付けしたもの):1701.91-000、②乾燥混合果実:0813.50-090
出典
税関Webサイト 事前教示回答事例
https://www.customs.go.jp/tetsuzuki_search/bunrui/J3/23/J32300219.htm
を加工して作成
登録番号
123001575
処理年月日
2023年6月23日