防鳥ネット(箱型)
合成繊維製平織物から成る防鳥ネットを箱型に縫製したもの
貨物概要
性状:合成繊維製平織物のメッシュ生地を立方体に縫製した、折畳み可能な箱型のもの。
箱型上部は、面ファスナーによるかぶせ形状になっておりクリアポケットを有する。
底面に田の字型のステンレス製フレーム、上面4辺及び縦4辺にポリプロピレン製フレームを有する。
側面2か所に合成繊維製織物から成る持ち手及びはと目付きベルトが縫製されている。
材質:(外面)ポリエステル。
(フレーム)ステンレス、ポリプロピレン。
(クリアポケット)EVA。
サイズ:(幅)約50cm×(奥行)約50cm×(高さ)約50cm 使用時。
(幅)約50cm×(奥行)約50cm×(高さ)約5cm 折畳み時。
用途:防鳥のため、ゴミ袋を収納しゴミを保管するもの
分類理由
本品は、合成繊維製平織物のメッシュ生地を縫製して製造した箱型のもので、ゴミを保管する際に防鳥のため使用するものとして照会のあったものである。 本品は、ステンレス製及びポリプロピレン製のフレームと合成繊維製平織物の異なる材料から成る物品であることから、関税率表の解釈に関する通則3(b)を適用し、本品に重要な特性を与えている材料は、防鳥の役割を果たす合成繊維製織物であると認められる。 したがって、本品はこれを特掲した項がないことから、関税率表第63.07項及び同表解説第63.07項の規定により、他のいずれの項にも属さない紡織用繊維の製品として、上記のとおり分類する。