事前教示事例

大根もち

大根、ばれいしょでん粉、米粉、豚肉、たまねぎ等を混合し、蒸したもの

貨物概要
製法:①大根:受入→トリミング・洗浄→細切り→ブランチング→計量
②豚肉:受入→解凍→洗浄→ダイスカット→加熱調理→カット→計量
③たまねぎ:受入→外皮除去→洗浄→カット→計量
④干しえび:受入→トリミング・洗浄→浸漬→選別→計量
⑤ねぎ・しょうが:受入→トリミング→洗浄→みじん切り→計量
⑥調味料:受入→選別→計量。
⑦①~⑥を混合・かくはん→成形→蒸す→冷却→トリミング・選別→凍結→包装→金属探知→X線検査→梱包→保管。
原料:大根、ばれいしょでん粉、米粉、豚肉、たまねぎ、干しえび、砂糖、大豆油、オイスターソース、塩、とうもろこしでん粉、L-グルタミン酸ナトリウム、チキンパウダー、白こしょう、蒸留酒、醤油、チャーシューのたれ、ねぎ、しょうが、ごま油、着色料
性状:四角形固体
用途:業務用(店舗で蒸して提供)
包装:30g×16/袋×10/箱
税番
分類理由
本品は、餅、だんごその他これらに類する米産品であり関税率表第19.01項の規定により、上記のとおり分類する。ただし、米の含有量が全重量の30%以下のものに限る。
出典
税関Webサイト 事前教示回答事例
https://www.customs.go.jp/tetsuzuki_search/bunrui/J2/23/J22300487.htm
を加工して作成
登録番号
123003260
処理年月日
2023年12月6日