事前教示事例

アルミニウム合金製の形材

アルミニウム合金製の形材に穴をあけたもの

貨物概要
製法:押出成形(穴あけ加工あり)、アルマイト加工
材質:アルミニウム合金
性状:幅35mm×長さ1000mm×高さ7.5mm、楕円形の穴数-28か所
用途:継電器、接触器、開閉器、工業端子台等の電気機器を配電盤に取り付ける際の機器取付け用レールとして使用する。
使用する配電盤のサイズに合わせて切断して使用する。
包装:100本/1梱包
税番
分類理由
本品は、配電盤の内部において各種電気機器を取り付けるためのレールとして照会のあったものである。  本品は、輸入後に機械の部分品として使用するためのさらなる加工(切断)が必要なものであり、横断面が全長を通じて一様な形状を有するアルミニウム合金製の押出製品であり、その性状から同表第15部注9(b)の形材と認められることから、同表第76.04項及び同表解説第76.04項の規定により、アルミニウム合金製の形材として、上記のとおり分類する。
出典
税関Webサイト 事前教示回答事例
https://www.customs.go.jp/tetsuzuki_search/bunrui/J4/23/J42300365.htm
を加工して作成
登録番号
123003457
処理年月日
2023年12月8日