事前教示事例
プラスチック製の管
モーターサイクルに使用するプラスチック製の管
貨物概要
製法:型に原料を注入→型を通して押し出す→冷却→成形→別の型に入れ、角度をつける
材質:(内側)アクリロニトリル・ブタジエン共重合体
(外側)クロロスルホン化ポリエチレン
性状:中空の管で、3か所曲げられている
継手なし
類似品と区別のために片側のみ白のマーキング有
サイズ:外径12.5mm、内径7.3mm、全長338mm
用途:エンジンとエアクリーナーを連結して空気を通すための管
包装:600個×10/カートン
税番
3917.32-090
分類理由
本品は、モーターサイクルのエンジンとエアクリーナーを連結して空気を通すための管として照会されたものである。 本品は、その性状から関税率表
第39類注
8、同表39.17項及び同表
解説第39.17項
の規定により、プラスチック製の管として、上記のとおり分類する。
出典
税関Webサイト 事前教示回答事例
https://www.customs.go.jp/tetsuzuki_search/bunrui/J1/23/J12301403.htm
を加工して作成
登録番号
123003508
処理年月日
2023年12月21日