事前教示事例

接続子付き電気導体(通信用のもの)

ペーパーシュレッダーに組み込まれる接続子付き電気導体(通信用のもの)

貨物概要
性状:ペーパーシュレッダーの電源基板に取り付ける接続子を、カッターユニットの紙検知センサーに取り付ける2つの接続子にそれぞれケーブルで繋げたもの
材質:(ケーブル)銅線を耐熱ビニル樹脂(絶縁材料)で被覆したもの。
(接続子)ポリアミド樹脂。
用途:ペーパーシュレッダーに組み込まれる紙検知センサーが検知した紙の投入に関する信号を電源基板に伝えるケーブル
その他:使用電圧5V
包装:段ボール箱
税番
分類理由
本品は、特定の事務所用シュレッダーの電源基板に取り付けられるワイヤーハーネスとして照会がなされた物品である。  本品は、その性状、機能、用途等から、関税率表第16部注2(a)、同表第85.44項及び同表解説第85.44項の規定により、電気絶縁をしたその他の電気導体(接続子を取り付けてあるもので、通信用のもの)として、上記のとおり分類する。
出典
税関Webサイト 事前教示回答事例
https://www.customs.go.jp/tetsuzuki_search/bunrui/J4/24/J42400007.htm
を加工して作成
登録番号
124000050
処理年月日
2024年2月27日