事前教示事例

受け皿付きプラスチック製ボトル

ペットの給水用の受け皿付きプラスチック製ボトル

貨物概要
性状:プラスチック製のボトルに、葉を模した受け皿を有するプラスチック製のふたを取り付けたもの
ふたの中央に開けられた穴を塞ぐための栓を有する
紡織用繊維製のストラップとプラスチック製のカラビナがふたに取り付けられている
材質:(ボトル)ポリエステル
(受け皿・栓)シリコーン
(ふた)ABS
(ストラップ)ポリエステル繊維 組みひも
(カラビナ)ポリプロピレン
サイズ:縦80mm×横85mm×高さ225mm
用途:ボトルに水を入れて携帯し、散歩中のペットの水分補給や排せつ後の処理に使用する
葉を模した部分を引っ張って裏返すと水の受け皿となる
ふたは市販のペットボトルにも対応
包装:1個/プラスチック袋
税番
分類理由
本品は、プラスチック製のボトルにプラスチック製の受け皿を取り付けたペット用の給水器として照会がなされたものである。  本品は、プラスチック製のボトル、受け皿及びカラビナ並びに紡織用繊維製のストラップの異なる構成要素から成る物品であることから、関税率表の解釈に関する通則3(b)を適用し、本品に重要な特性を与えている構成要素は、水を入れて持ち歩くためのプラスチック製のボトルであると認められる。  したがって、本品は、関税率表第39.23項及び同表解説第39.23項の規定により、プラスチック製の運搬用の瓶として、上記のとおり分類する。
出典
税関Webサイト 事前教示回答事例
https://www.customs.go.jp/tetsuzuki_search/bunrui/J3/24/J32400010.htm
を加工して作成
登録番号
124000080
処理年月日
2024年1月31日