事前教示事例

計器付き液体ポンプ

ポンプで発生させた水圧により、ブレーキキャリパーからブレーキピストンを取り外す器具で、水圧計を有するもの

貨物概要
性状:水を溜めるプラスチック製の容器に、水を送るためのホースの接続部、水圧計、空気抜き用のバルブを有するハンドル付きポンプを取り付けたもの
材質:プラスチック、ゴム、真鍮等
サイズ:高さ約30㎝×幅約30㎝×奥行約25㎝
機能:ポンプのハンドルを上下して容器内の水をくみ上げ、別途調達する専用ホースを通して自動車やモーターサイクルのブレーキキャリパーへ送り、その水圧により固着したブレーキピストンを押し出す。
空気抜き用のバルブは、水圧をかける前に、専用ホース内の空気を抜くために使用する。
用途:ブレーキ装置の分解及び整備の際に使用
包装:1個/段ボール箱
税番
分類理由
本品は、ポンプによりブレーキキャリパーへ水圧をかけ、固着したブレーキピストンを分解整備するために用いる器具として照会がなされた物品である。  本品は、その性状、機能、用途等から、関税率表第84.13項及び同表解説第84.13項の規定により、液体ポンプ(計器付きのもの)として上記のとおり分類する。
出典
税関Webサイト 事前教示回答事例
https://www.customs.go.jp/tetsuzuki_search/bunrui/J1/24/J12400173.htm
を加工して作成
登録番号
124000401
処理年月日
2024年2月29日