事前教示事例

レーザー測距計

使用者の位置から対象物までの距離を測るレーザー測距計

貨物概要
性状:直方体状で、対象物を視認するための対物レンズ及び接眼レンズを有し、上部及び側面に各種スイッチを有する。
内部にはリチウム・イオン蓄電池及びレーザーの発振装置を有する。
サイズ:全長約100mm×幅約35mm×高さ約70mm
重量:約120g
機能:レーザーダイオードで発振した不可視レーザービームにより距離を計測する。
測定距離は5~600m(誤差0.5m)。
用途:ゴルフコースで使用者の位置からグリーンピンまでの距離を計測する
包装:本体、紡織用繊維製専用ケース、取扱説明書、ストラップ、ワイプ材/1箱
税番
分類理由
本品は、レーザーダイオードで発振したレーザービームを利用して、ゴルフコースで使用者の位置からグリーンピンまでの距離を計測するレーザー測距計として照会がなされた物品である。  本品は、その性状、機能、用途等から、関税率表第90.15項及び同表解説第90.15項の規定により、測距儀として上記のとおり分類する。
出典
税関Webサイト 事前教示回答事例
https://www.customs.go.jp/tetsuzuki_search/bunrui/J1/24/J12400318.htm
を加工して作成
登録番号
124000777
処理年月日
2024年3月29日