事前教示事例

調製食料品

グルコシルセラミド等を含有するエタノール溶液

貨物概要
製法:植物油精製副産物→エタノールに溶解→ろ過→pH調整→シリカ吸着→洗浄→脱着→減圧濃縮→充填
成分:グルコシルセラミド、エタノール、水等
性状:液体   用途:健康食品原料
包装:200L/ドラム缶
税番
分類理由
本品は、植物油精製副産物から抽出したグルコシルセラミド等を含有する溶液であり、他の項に該当しない調製食料品として、関税率表第21.06項の規定により、上記のとおり分類する。  なお、酒税については、蒸留酒類のスピリッツとして、370000円/KLにアルコール分が37度を超える1度ごとに10000円を加えた金額が適用される。ただし、エキス分が2度未満のもので、アルコール分が37度以上のものに限る。
出典
税関Webサイト 事前教示回答事例
https://www.customs.go.jp/tetsuzuki_search/bunrui/J1/24/J12400273.htm
を加工して作成
登録番号
124000805
処理年月日
2024年4月5日