事前教示事例

プラスチック製の管

滴水器を内側に取り付けたプラスチック製の管

貨物概要
性状:円形の断面を有し、側面に10cm又は20cm毎に1cm程度の切れ込みあり。
切れ込み下の内部には滴水器が取り付けられている。
材質:ポリエチレン
サイズ:内径16mm、22mm、全長1000m
用途:給水装置に直接繋いで農作物に水を供給するかんがい装置として使用
包装:ボビンに本品を巻き付け、側面にカバーを取り付け、全体をストレッチフィルムで巻く
税番
分類理由
本品は、かんがい装置に使用する滴水器を有したプラスチック製の管として照会がなされたものである。  本品は、その性状、材質等から関税率表第39類注8、同表第39.17項及び同表解説第39.17項の規定により、プラスチック製の管として、上記のとおり分類する。
出典
税関Webサイト 事前教示回答事例
https://www.customs.go.jp/tetsuzuki_search/bunrui/J1/24/J12400742.htm
を加工して作成
登録番号
124001726
処理年月日
2024年6月26日