自動車用エアコンディショナーの部分品
自動車用エアコンディショナーのヒーター配管として使用されるアルミニウム製品
貨物概要
性状:中空の管の5箇所を曲げ、一端に絞り加工、もう一端にビード加工を行い、面取り加工を施したもの
製法:押出成形したアルミニウム合金製の管を切断→ビード加工(プレス)→絞り加工(転造)→曲げ加工
用途:自動車用エアコンディショナーを構成するヒーターコアとエンジンをつなぐ箇所に組み込まれ、エンジン冷却水流動暖房配管(ラジエーター冷却水が通るヒーター配管)として機能する
分類理由
本品は、自動車用エアコンディショナーに使用されるラジエーター冷却水用の配管として照会のあった物品である。 本品は、その性状等から自動車用エアコンディショナーに専ら又は主として使用する部分品であると認められることから、関税率表第16部注2(b)、同表第84.15項及び同表解説第84.15項の規定により、上記のとおり分類する。