事前教示事例

水槽の底砂利

観賞魚飼育用の水槽の底砂利

貨物概要
製法:天然の岩石7種類→規定割合で各岩石を混合→洗浄(不純物除去、岩石の角をとる)→ふるいにかける→乾燥→包装
成分:①赤色:玄武岩 ②白色:石英 ③黒色:黒色頁岩 ④緑色:凝灰岩 ⑤灰色:砂岩 ⑥黄色:石英 ⑦桃色:玄武岩と石英が結合したもの
性状:角のとれた粒状
用途:観賞魚飼育用の水槽の底に敷く
包装:800g、2kg、5kg/プラスチック製袋
税番
分類理由
本品は、天然の玄武岩等7種類の岩石を混合し角をとった物品であり、関税率表第25類注1、同表第68.15項及び同表解説第68.15項の規定により、その他の鉱物性材料の製品として、上記のとおり分類する。
出典
税関Webサイト 事前教示回答事例
https://www.customs.go.jp/tetsuzuki_search/bunrui/J1/24/J12401220.htm
を加工して作成
登録番号
124003052
処理年月日
2024年12月27日