事前教示事例

マッサージ用機器(ケース付き)

身体に振動による刺激を与える機器(ケース付き)

貨物概要
性 状:ばねを内蔵した金属製の筒状の本体に鉄柱、ハンドル、ばねを作動させるためのグリップを取り付け、専用ケースに収納したもの。
鉄柱の先端に緩衝用のゴム製カバーが付いている(予備のゴム製カバー2個入り)。
構造:グリップを握るとばねの作用で動いたハンマーが鉄柱を押し出す。
ゴム製カバーにより鉄柱が直接身体に当たらないようになっている。
本体をひねることで身体への振動による刺激を調節可能。
材質:(本体)ステンレス鋼、ゴム。
(ケース)アルミ合金。
サイズ:(本体)155mm×75mm。
(ケース)193mm×115mm×48mm(税関実測値)。
用途:本品の先端を身体に当ててグリップを握り、押し出された鉄柱の刺激によりリラックス効果を与える
包装:1個/ケース/段ボール(予備のゴム製カバー2個を同梱)
税番
分類理由
本品は、身体に振動による刺激を与えてリラックス効果をもたらす手持ち式機器を専用ケースに収納したものとして、照会があったものである。  本品は、その性状及び用途等から、関税率表第90.19項及び同表解説第90.19項の規定により、マッサージ用機器として、上記のとおり分類する。  なお、本品のケースは、本品を収納するために特に製作し又は適合させたものであって、長期間の使用に適し、本品とともに提示され、販売され、かつ、重要な特性を全体に与えていない容器であることから、関税率表の解釈に関する通則5(a)を適用し、本品に含まれるものとして分類する。
出典
税関Webサイト 事前教示回答事例
https://www.customs.go.jp/tetsuzuki_search/bunrui/J5/24/J52400542.htm
を加工して作成
登録番号
124003151
処理年月日
2024年11月8日