事前教示事例

建物の床、壁に塗る下塗り材

建物の床、壁に塗る下塗り材

貨物概要
成分割合:アクリル樹脂(水分散)29~31%、炭酸カルシウム30~34%、水32~36%、防腐剤等3~5%
性状:液体
用途:建物の床、壁に塗る下塗り材
使用方法:ブラシ、ローラー等で薄く塗る
効果:仕上材を安定して定着させる。
強固な被膜を形成する。
包装:5L/缶
税番
分類理由
本品は、アクリル重合体をもととした壁に使用する下塗り材であり、関税率表第32.09項及び同表解説第32.09項の規定により、上記のとおり分類する。
出典
税関Webサイト 事前教示回答事例
https://www.customs.go.jp/tetsuzuki_search/bunrui/J5/24/J52400518.htm
を加工して作成
登録番号
124003410
処理年月日
2024年11月18日