事前教示事例
でん粉調製品
米を粉砕し、マニオカでん粉、塩を加えて混合し、薄く伸ばして蒸し、カット、乾燥したもの
貨物概要
製法:精米→洗米・浸漬→湿式粉砕→脱水→でん粉、塩混合→薄く伸ばす→蒸す→乾燥①→カット→乾燥②→検査→包装
原料:マニオカでん粉、米、塩
性状:シート状
用途:食材を巻いて食す
包装:120g/袋×20/ケース
税番
1901.90-179
分類理由
本品は、でん粉調製品であり、関税率表第19.01項の規定により、上記のとおり分類する。ただし、米粉及びでん粉の含有量の合計が全重量の85%を超え、かつ、でん粉が最大の重量を占めるものに限る。
出典
税関Webサイト 事前教示回答事例
https://www.customs.go.jp/tetsuzuki_search/bunrui/J3/24/J32400420.htm
を加工して作成
登録番号
124003538
処理年月日
2024年12月13日