たこ調製品
調味したしいたけ、ねぎをもち米と混合して蒸し、調味したたこを載せ、ココやしの葉で包んだもの
貨物概要
製法:①たこ→選別→下処理→皮むき→カット→異物除去→洗浄→計量。
②もち米→選別→洗浄→計量→水漬け→水切り。
③しいたけ、ねぎ→カット→異物除去→洗浄→計量。
④その他の原料(調味原料)→選別→計量。
⑤ ③と④を混合・加熱→①を投入→①を調味後取出す→残りを煮詰める。
⑥ ②と⑤を混合→蒸す→計量→成形。
⑦⑥に調味した①を載せる→計量→ココやしの葉で包む→凍結→計量・包装→保管。
原料:もち米、たこ(学名:Octopus marginatus)、しいたけ、ねぎ、ごま油、大豆油、醤油、砂糖、しょうが、みりん、L-グルタミン酸ナトリウム、オイスターソース、塩、こしょう
用途:業務用又は小売用(レンジ加熱又は蒸し加熱して食す)
包装:8個又は10個/袋(非気密容器、PE及びPA)
分類理由
本品は、たこの調製品であり、関税率表第16類注2及び同表第16.05項の規定により、上記のとおり分類する。ただし、たこの含有量が全重量の20%を超えるもので、十分に加熱又は調味されたもので、気密容器入りでないものに限る。