散水用ノズル、ホース等のセット
散水用ノズル、伸縮ホース、蛇口用口金、収納用バッグ等を小売用包装にしたもの
貨物概要
性状:散水用ノズル、両端にコネクターを取り付けた伸縮ホース、蛇口用口金、収納用バッグ(フック付き)。
及び取扱説明書を取り揃えて小売用包装にしたもの。
材質:(ノズル・口金・収納バック)プラスチック。
(伸縮ホース)プラスチック、ポリエステル繊維、アルミニウム合金。
(フック)鉄鋼。
機能・用途:ホースの一方に散水用ノズルを取り付け、もう一方に水道の蛇口に取り付けた口金を差し込んで散水に使用する。
ノズルは弁機構を有し、レバーを握ると水が流れ、先端部分のダイヤルを左右に回転させることにより、霧、拡散、シャワー、ジェットの4種類の水流に切り替えが可能である。
ホースは最大7mまで伸びる。
サイズ:(ノズル)約19cm×約13㎝(税関実測値)。
(伸縮ホース)2.5~7.0m。
(口金)約6cm×約5㎝(税関実測値)。
(収納用バッグ)幅28.5cm×高さ22.2cm×奥行12.5cm。
(フック)約16cm×約7㎝(税関実測値)。
分類理由
本品は、水の流れを調整する弁機構を有する散水用ノズル、伸縮ホース、蛇口用口金、収納用バッグ及び取扱説明書を取り揃えて小売用包装した物品であり、関税率表の解釈に関する通則3(b)に規定する「小売用のセットにした物品」と認められる。 本品に重要な特性を与えている物品は、水の流れを調整する弁の機能を有するノズルであると認められることから、関税率表第84.81項及び同表解説第84.81項の規定により、上記のとおり分類する。 なお、本品を収納しているバッグは、本品のセットを収納するために特に製作したものであって、長期間の使用に適し、本品とともに提示され、かつ、本品とともに販売されるものであり、重要な特性を全体的に与えない容器であると認められることから、関税率表の解釈に関する通則5(a)により、本品に含めて分類する。