事前教示事例

プラスチックの形材

自動車の窓と車体を接着する際のスペーサーとして使用する緩衝部品

貨物概要
製法:押出成形→プライマー塗布→両面テープ貼付→剥離フィルムに貼替→プレスカット→検査・梱包
材質:熱可塑性エラストマー(エチレン、塩化ビニルではないもの)、プライマー、アクリル系両面テープ
性状:角柱状のプラスチックに両面テープを貼り付けたもの
サイズ:幅5mm、高さ3.2mm、長さ20mm
用途:自動車の窓と車体を接着する際のスペーサー
包装:16pcs/シート×300/箱
その他:熱可塑性エラストマーは第40類注4の条件を満たさないもの
税番
分類理由
本品は、押出成形により製造された、一方の端から他方の端まで一定の横断面をもつプラスチックの形材に両面テープを貼り付けたもので、自動車の窓と車体を接着する際のスペーサーとして使用する物品であり、関税率表第39.16項及び同表解説第39.16項の規定により、上記のとおり分類する。
出典
税関Webサイト 事前教示回答事例
https://www.customs.go.jp/tetsuzuki_search/bunrui/J5/25/J52500021.htm
を加工して作成
登録番号
125000149
処理年月日
2025年2月17日