事前教示事例

鉄鋼製固定金具(鋳造品)

鉄鋼製容器の扉に取り付ける鉄鋼製ハンドル固定金具(鋳造品)

貨物概要
性状:円筒状で一部が波形の板状に延びている。
円筒を貫通する穴が2つ、ねじ切り穴が2つ開けられており、円筒内には突起を2つ有する。
板状部には穴が1つ、ねじ切り穴が1つ開けられている  材質:ステンレス鋼
サイズ:縦110mm×横82mm
用途:鉄鋼製保冷容器(機械機構を有さないもの)の扉の開閉用ハンドルを固定する
包装:1個/プラスチック袋
税番
分類理由
本品は、鉄鋼製容器の扉用ハンドルを固定する鋳造した鉄鋼製金具として照会のあった物品である。  本品は、その性状等から、関税率表第73.25項及び同表解説第73.25項の規定により、その他の鉄鋼製の鋳造製品として、上記のとおり分類する。
出典
税関Webサイト 事前教示回答事例
https://www.customs.go.jp/tetsuzuki_search/bunrui/J6/25/J62500017.htm
を加工して作成
登録番号
125000629
処理年月日
2025年6月11日