事前教示事例

ワイヤパイプクリーナー

鉄鋼製ワイヤから成る排水管用パイプクリーナー

貨物概要
性状:レバー付き円盤型のプラスチック製収納ケースの先の細く伸びた筒状部分に、らせん状の鉄鋼製ワイヤを取り付けたもの。
ワイヤの先端部分は4箇所膨らんでおり、固定金具にて長さ調節が可能。
収納ケースの筒状部分には可動するプラスチック製ハンドルがはめられている。
材質:鉄鋼(亜鉛めっき)、ポリエチレン
サイズ:(ワイヤ収納時)縦約35cm×横約15cm×高さ約15cm。
(ワイヤ長)約5m。
用途:収納されているワイヤをシンク、洗面台、浴室の排水管のつまり部分まで送り込んでねじで固定し、ハンドルを握りながらレバーを掴んで回すと、ワイヤ先端の膨らんだ部分が排水管の汚れを絡めとる
包装:1個/小売用箱(取扱説明書を同梱)
税番
分類理由
本品は、鉄鋼製ワイヤから成る排水管用パイプクリーナーとして照会のあった物品である。  本品は、その性状及び材質等から、卑金属製のその他の手道具及び手工具として、関税率表第82.05項及び同表解説第82.05項の規定により、上記のとおり分類する。
出典
税関Webサイト 事前教示回答事例
https://www.customs.go.jp/tetsuzuki_search/bunrui/J3/25/J32500198.htm
を加工して作成
登録番号
125001175
処理年月日
2025年6月11日