事前教示事例
非合金鋼製の管(自動車用懸架装置の部分品用)
自動車用サスペンションの部分品用の非合金鋼製の管
貨物概要
製法:冷間引抜鋼管をカット→面取り切削加工
性状:円筒状で、両側の外径及び内径の縁を面取り加工したもの
材質:非合金鋼
サイズ:(外径)42mm、(内径)38.8mm、(長さ)61mm
用途:自動車のサスペンションのロアアームに取り付けられるブッシュ用金具
包装:60個/段ボール箱
税番
7304.39-020
分類理由
本品は、非合金鋼製の円筒状のもので、自動車用サスペンションに使用される金具として照会があった物品である。 本品は、非合金鋼製の管をカットし、面取り加工を施したものであり、その製法、性状及び材質から、
関税率表第73.04項
、同表
解説第73類総説
及び同表
解説第73.04項
の規定により、非合金鋼製の管として、上記のとおり分類する。
出典
税関Webサイト 事前教示回答事例
https://www.customs.go.jp/tetsuzuki_search/bunrui/J5/25/J52500272.htm
を加工して作成
登録番号
125001712
処理年月日
2025年10月6日