事前教示事例

真空式掃除機用の騒音値低減材セット(③後部部材)

真空式集じん機(掃除機)の騒音値を下げるためのプラスチック製部材4種類を取り揃えて同一梱包したもの

貨物概要
製法:スラブ成形
性状:①上部部材:本体上部の筐体内に適合する特定の形状で、裏面に接着剤を塗布し剥離紙を貼付したもの
左右に切れ込みを有する
②正面部材:本体正面の筐体内に適合する凸型のような形状で、裏面に接着剤を塗布し剥離紙を貼付したもの
③後部部材:直方体
④波型部材:プロファイル加工により表面に規則正しい凹凸をつけた帯状のシートで、裏面に接着剤を塗布し剥離紙を貼付したもの
材質:①、②、④多泡性ポリウレタン等
③多泡性ポリウレタン
サイズ:①234mm×179.5mm×10mm、②366mm×35mm×10mm、③65mm×50mm×30mm、④430mm×35mm×20mm
用途:真空式集じん機(掃除機)内部に組み込んで騒音値を下げる
包装:1セット/ビニル袋
その他:輸入後、店舗で販売されず、補修専用部品として使用される
税番
分類理由
本品は真空式集じん機(掃除機)の騒音値を下げるために本体内部に組み込まれる4種類のプラスチック製部材を取り揃えて同一梱包したものとして照会のあった物品である。  本品は、関税率表の解釈に関する通則3(b)解説(X)(c)の要件を充足せず、小売用のセットにした物品とは認められないことから、分離課税とする。  本品のうち、③後部部材は、その性状等から、真空式掃除機に専ら又は主として使用する部分品とは認められないため、関税率表第85.08項には分類されず、同表第39類注10、同表第39.21項及び同表解説第39.21項の規定により、上記のとおり分類する。 (参考)①上部部材、②正面部材:8508.70-000、④波型部材:3926.90-029
出典
税関Webサイト 事前教示回答事例
https://www.customs.go.jp/tetsuzuki_search/bunrui/J5/25/J52500317.htm
を加工して作成
登録番号
125001797
処理年月日
2025年9月11日