蒸留酒
こうりゃんに小麦麹を加え、連醸した蒸留酒
貨物概要
製法:①小麦→製麹
②こうりゃん→蒸す→冷却→①を加えて発酵→こうりゃんを加える→蒸す→冷却→①を加えて発酵→蒸す→発酵→蒸留→酒を採取
③②→蒸す→発酵→蒸留→酒を採取(さらに5回繰り返し、都度酒を採取)
④②と③で採取した酒を混合→熟成→貯蔵→瓶詰
性状:淡黄色液体、アルコール分53度、エキス分0%
分類理由
本品は、蒸留酒であり、関税率表第22.08項の規定により、上記のとおり分類する。 酒税については、蒸留酒類のうち原料用アルコールとして、200000円/KLにアルコール分が20度を超える1度ごとに10000円/KLを加えた金額が適用される。