自動車用の床用敷物
自動車の座席の足元に敷く床用マット(使用時の露出面が紡織用繊維のもの)
貨物概要
性状:サイズ及び形状の異なる6種類(運転席、運転席足置き、助手席、2列目右側、2列目中央、2列目左側)を1セットとしたもの
人造繊維製ニードルフェルト生地から成る表地とスパイク加工を施したTPR(熱可塑性ゴム)の層を熱圧着し、自動車用として特定の形状に裁断後、縁をテープで縫製したもの
裏面に面ファスナーが取り付けられている
運転席用のマットは、フロアに固定するためのハトメ付きの穴を有し、カットパイル織物のヒールパッドが貼り付けられている
材質:(表地)ポリプロピレン
(裏地)TPR(熱可塑性ゴム)
(テープ)ポリエステル (ハトメ)ポリアミド
(ヒールパッド)ナイロン
サイズ:運転席629mm×514mm×6mm、運転席足置き253mm×126mm×6mm、助手席719mm×532mm×6mm、2列目右側496mm×510mm×6mm、2列目中央288mm×395mm×6mm、2列目左側494mm×510mm×6mm
用途:自動車の車内において、フロアマットとして使用
分類理由
本品は、自動車用の床用敷物として照会のあったものである。 本品は、人造繊維製ニードルフェルト生地に滑り止め加工(スパイク加工)が施されたTPR(熱可塑性ゴム)層を熱圧着した床用敷物であり、形状及びサイズより、自動車用に適する寸法及び形状のものと認められることから、関税率表
第57類注1、同表第57.04項及び同表
解説第57.04項の規定により、紡織用繊維の床用敷物(フェルト製のもの)として、上記のとおり分類する。