事前教示事例

化粧品原料

ホップ、ういきょう等数種の植物の混合物から得られた複合エキスに尿素及びアラントインを加えた化粧品原料

貨物概要
製法:ホップの雌花穂、ういきょうの果実等を水・エタノール混液で抽出して得られたエキスに尿素及びアラントインを添加しろ過
成分:エタノール(フタル酸ジエチル添加)、尿素、ういきょうエキス、ホップエキス、メリッサエキス、セイヨウヤドリギエキス、カミツレエキス、セイヨウノコギリソウエキス、アラントイン、水
性状:濃褐色半透明の液体 特有の快香を有する
用途:化粧品、シャンプー等原料
包装:1、5、25kg/ガラス又はポリ容器
税番
分類理由
本品は、ホップ、ういきょう等数種の植物の混合物から得られた複合エキスに尿素及びアラントインを加えた化学品の混合物である。  本品は、複合エキスに尿素及びアラントインを添加した化粧品等の原料であることから、関税率表第13.02項には分類されない。  したがって、他の項に該当しない化学工業調製品として同表第38.24項及び同表解説第38.24項の規定により、上記のとおり分類する。
出典
税関Webサイト 事前教示回答事例
https://www.customs.go.jp/tetsuzuki_search/bunrui/J4/22/J42200355.htm
を加工して作成
登録番号
122002812
処理年月日
2022年10月11日