N‐アセチルグルコサミン
化学的に単一のN‐アセチルグルコサミン
貨物概要
製法:ぶどう糖→大腸菌発酵→ろ過→脱塩→濃縮→結晶化→遠心分離→エタノール洗浄→乾燥→粉砕→ふるい→包装
用途:食品原料(健康食品等(飲料・粉末等)に配合する)
分類理由
本品は、食品原料として使用するN‐アセチルグルコサミンとして照会のあったものである。 本品は、化学的に単一のヘテロ原子として酸素のみを有する複素環式化合物であることから、関税率表第29類注1(a)、同表第29.32項及び同表解説第29.32項の規定により、上記のとおり分類する。