事前教示事例

有機化合物の硝酸エステル

化学的に単一の有機化合物の硝酸エステルに安定剤等を添加したもの

貨物概要
成分:硝酸エステル、有機溶媒(鈍化剤)、安定剤
性状:液体
用途:火薬原料
包装:30ガロン/プラスチック容器
その他:火薬製造に用いられるが、このままでは火薬として使用できない
税番
分類理由
本品は、化学的に単一の有機化合物の硝酸エステルに鈍化剤及び安定剤を添加した火薬原料として照会されたものである。本品は、火薬として未調製のものであることから、関税率表第36類のいずれにも該当しない。本品は化学的に単一の有機化合物に保存又は輸送のために鈍化剤及び安定剤を加えたものであることから、同表第29類注1(e)及び(f)、同表第29.20項並びに同表解説第29.20項の規定により、非金属のその他の無機酸のエステルとして、上記の通り分類する。
出典
税関Webサイト 事前教示回答事例
https://www.customs.go.jp/tetsuzuki_search/bunrui/J1/22/J12201523.htm
を加工して作成
登録番号
122003742
処理年月日
2023年1月17日