事前教示事例

エチルアルコール

とうもろこしの糖分を発酵して生成したエチルアルコールを、蒸留した後、脱水したもの

貨物概要
製法:とうもろこしに水、硫酸を混合→糖を抽出→発酵(酵母)→蒸留(アルコール分95%程度)→脱水(分子ふるい)
原料:とうもろこし
成分割合:エチルアルコール99.5%以上、メチルアルコール0.1g/L未満
性状:無色透明の液体   用途:自動車燃料用ガソリンに添加
包装:900~1000KL/アルコールタンカー
税番
分類理由
本品は、エチルアルコールであり、関税率表第22.07項の規定により、上記のとおり分類する。
出典
税関Webサイト 事前教示回答事例
https://www.customs.go.jp/tetsuzuki_search/bunrui/J5/25/J52500066.htm
を加工して作成
登録番号
125000353
処理年月日
2025年2月7日